ジオクリエイツ九州支店を設立し、令和4年12月1日より営業を開始いたしました。
これもひとえに皆様のご支援・ご愛顧の賜物と深く感謝致しております。
場所は、以前より連携させて頂いている、福岡のスタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」内になります。
今後とも、何卒、ご支援ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。
1.名称
株式会社ジオクリエイツ 九州支店
2.代表者
支店長 十時義明(トトキヨシアキ)
3.住所
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next
4.電話番号
092-600-1878
林野庁補助事業『SUSTAINABLE FOREST ACTION 2022』の最優秀賞受賞の記事を、林政ニュース に掲載頂きました。
生産者から消費者まで(森と建築)、をつなげるVRの動きを進めて参ります。
関係各所の皆様、宜しくお願い致します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000038089.html
林野庁補助事業で、森林・林業特化型アクセラレーター『SUSTAINABLE FOREST ACTION 2022』のデモデイにて最優秀賞を受賞しました。
建築VR・AIを総合的に用いて、森林・林業の生産者から消費者までを繋ぐ空間価値向上を推進して参ります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000038089.html
公益財団法人流通経済研究所と、関東近郊の具体的スーパーの現地とVRで、売上・購買意欲に相関する空間デザインの解明を進めます。
消費者のデータを蓄積して、パッケージデザインや棚割だけでなく、店内の空間デザインも包括した解析とAIツール化を意識して進行します。
https://jocr.jp/raditopi/2022/10/26/460563/
10/22-23に神戸で開催された内閣府主催の「ぼうさいこくたい2022」で、白山工業の地震ザブトン+日建設計とジオクリエイツで共同開発の地震体験VR(SYNCVR)を展示しました。
現在、体験型防災学習プログラムとして、JA共済連が地域貢献活動として47の都道府県本部を通じ500を超える地域のJA(農協)向けに展開が進んでいます。
過去に具体的に計測されている各地の地震波を体験できるシステムで全国巡回していますので、お近くで見かけられた際には、是非一度体験してみてください!
バーチャル避難訓練が「日経アーキテクチュア」に特集されました。
日建設計とジオクリエイツで共同開発の「バーチャル避難訓練」を、本日10/13発売の日経アーキテクチュア本誌/日経クロステックに、火災避難の特集で掲載頂きました。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00187/100400006/
ToPologで分析できる空間認知の内容にも触れてインタビュー取材頂き、今期実施している商業施設の事例も取り上げて頂いています。
日建設計とジオクリエイツの共同開発ツール「バーチャル避難訓練」のLPを公開しました。
オンラインで簡単!VRを利用した避難訓練ツールです。
10/7に日本橋の室町三井ホール&カンファレンスで開催された「木づかいシンポジウム」に参加し、弊社ToPologを展示しました。
https://symposium.sustainable-forest.com/
VR・AIツールについて、木材を中心とした観点から、様々にご関心・ご意見を頂きました。
お立ち寄り頂いた皆様、ありがとうございました。
今年2/22に開催の「阪急阪神不動産 事業共創 AWARD」で最優秀を頂いていた結果を受けて、実証実験を実施した内容を公開しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000038089.html
感情推定AI・VR検証を用いて、JR梅田駅最寄りのクリニックの設計プロジェクトを対応したもので、視線脳波により、緑の量や配置を最適化し、より良い診療体験ができるようにまとめたものです。
今後、同様のスキームの多方面の開発プロジェクトでの展開を積極的に進めます。(現在採択中の林野庁のプロジェクトの木材利用においても、連動性高めて進めます)
今回連携頂きました、阪急阪神不動産・阪神園芸、関係各所の皆様、ご協議・ご理解を頂き誠にありがとうございます。引続き宜しくお願い致します。
株式会社ジオクリエイツと株式会社エスウッドと共同で、
林野庁主催の以下の2件のイベントに採択された内容を日刊木材新聞(9月13日)に掲載頂きました
引続き木材業界における、VR・AI・視線脳波計測を用いた新しいソリューションの提案を進めて参ります。
色々とご相談・ご提案にも伺わせて頂きますので、関係各所の皆様、宜しくお願い致します。
株式会社ジオクリエイツと株式会社エスウッドと共同で、
林野庁主催の以下の2件のイベントに採択されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000038089.html
SUSTAINABLE FOREST ACTION 2022(森林・林業特化型アクセラレーター)
http://action.sustainable-forest.com/accelerator/
公益財団法人日本住宅・木材技術センター「内外装木質化等の効果実証事業」
https://www.howtec.or.jp/publics/index/377/
採択期間中、色々とお話を伺いながら、積極的に動きを進めて参ります。
関係各所の皆様、宜しくお願い致します。